1
あじさいフェア 2018 ♯1
ここは、岸和田市にある蜻蛉池公園です。
今回は、あじさいフェアの前日に それも早朝。
当日だと、人・人・人ですから!
この日は天気も晴れ、しかも朝方まで雨が降っていたので
イイ感じに雨の雫が付いた紫陽花が見れるんじゃないかな?




















蜻蛉池公園のあじさいも、過去の写真を見ると8年前から愛犬と共に撮影してました。
▲
by ken-style-jp
| 2018-06-24 11:32
| 花
|
Comments(2)
どんなもん?
新幹線の撮影後、気になる場所があるので移動しました。
そこにラッキーなことに、スタアラやって来ました。
この位置だとレンズ選択どうしょう?
安全策で70-200でいきます(笑)









100-400でもいけるけど、カメラ振りながらズームしながら測距点移動は70-200の方がやりやすい!
私の場合!!
最後、400ミリで切り取りたかったなぁ(笑)
▲
by ken-style-jp
| 2018-06-18 22:05
| 飛行機
|
Comments(0)
新幹線って
私が知らないだけなんでしょうが、大阪って新幹線撮るには難しい所なんじゃないかなぁ?
場所探しが大変です!
見晴らしのいい場所で撮ってみたいもんです(笑)










そこに、B787-9がやって来ました。
このまま行くと、ひょっとして!?

ちょうど新幹線やって来ました。
撮りたかった一枚が意外と簡単に、それもナナハチとコラボ出来たし!






始めて来た所で、飛行機と撮れるとは思いませんでした。
僅かながらでも、ドクターイエローも期待してみたものの・・・
来るわけないかぁ~(笑)
▲
by ken-style-jp
| 2018-06-18 01:33
| 鉄道
|
Comments(0)
NO残業DAY
毎週水曜日はNO残業DAYなので、家につくなりカメラもって千早赤阪村にある
下赤阪の棚田に行って来ました。
そこには あじさいも少し咲いてるので両方楽しめます!
車で3~40分程で着くので、手軽に行ける撮影スポットです。

毎年この時期になると、ここへやって来るのですが 田植えをしてる田んぼが少なくなってきてるようで
せっかく、棚田百選に選ばれている棚田なのに少し残念です。
とりあえず、あじさいから・・・

またここのガクアジサイのデカいのなんのって!
写真じゃわかりませんねぇ(笑)
嫁さんの顔でも入れればよかったかも。





ぼちぼち日も沈みかけてきたので、棚田へ移動です。


一番棚田らしいところに水が張ってないので、物足りません

頑張って撮ってみましょう(笑)





あじさいと棚田 二度美味しい撮影スポットだったのに・・・
来年に期待します。
▲
by ken-style-jp
| 2018-06-15 00:59
| 花
|
Comments(0)
もう たまりませ~ん
五月山と言えば、五月山動物園ですよね!
規模は小さいけど、入園無料の良心的な動物園です。
飛行機撮影する前に寄ったんですが、通り道にあるので嫁さんに話してみると
二つ返事で「行きたい」でした。
なので愛犬は留守番となりました(笑)


至ってシンプルな動物園で動物の種類も多くはないけど、ここには ウォンバットが居ます。
国内3園で8頭居るうち、5頭も飼育されてるって凄い事ですね。


めちゃくちゃ可愛いです!
名前は知ってたけど、見るのは初めてで もっとおっとりして動きもスローかと思いきや!
この辺はゆっくりですが・・・









走る走る!
ちょこまかと走る姿が、たまりませんわ!
しばらくここから離れられませんでしたよ(笑)


アルパカ



ヤギ

ワラビー

ポニー


エミュー

おっと これは嫁さん(笑)


1時間あれば十分回れる動物園です。
飛行機撮影とご一緒に!
ウォンバット最高でした。
▲
by ken-style-jp
| 2018-06-05 22:03
| 動物園
|
Comments(0)
五月山より
豆粒の飛行機でも撮ってみよう!





どこに飛行機があるのか、わかるかな?(笑)





ここに到着する1時間前には C-3PO JETも、飛び立ったようです 残念だったなぁ


ウグイスの姿、初めて見ました。
四六時中ウグイスの鳴き声と心地良い風に吹かれ、ひと時の撮影を楽しみました。
▲
by ken-style-jp
| 2018-06-03 10:06
|
Comments(0)
メインが飛ぶまで
今回のメインはシンガポール航空の B787-10 なので、それまで他のナナハチ撮って待ちます。
KLM オランダ航空 B787-9





ベトナム航空 B787-9



最近は二機のナナハチがやって来ます






次にシンガポール航空の B787-10 の出番となり、ここで撮影終了、駐車場に戻りカメラを片付けたとたん
フィンランド航空のA350がタキシングしてます。
忘れてた~、居てたんや~
慌ててカメラ取り出し駐車場から撮りました。
これで帰ります(笑)



関空では午前中の撮影は逆光なので飛行機の色を忠実にだすのは難しいです。
この日は太陽も結構上にあったので、ましだったかもしれません。
海側から撮れたらいい色で撮れるのになぁ・・・
▲
by ken-style-jp
| 2018-06-02 08:39
|
Comments(0)
1